記事内にプロモーションを含みます。

春帆楼(しゅんぱんろう)は下関歴史の中でも大きな出来事でありましたが、この山口県下関市にある割烹旅館「春帆楼」がなければフグ料理を私たちが食べれる現在はなかったかもしれません。ふぐは毒があるため釣りをする人が釣り上げても、安易に調理してたべることができない魚です。かつて豊臣秀吉が天下を収めた時代からフグ禁止令が発令され、日本全土でフグは食べてはいけない魚となっていました。

しかし、下関の春帆楼の割烹旅館のある歴史的出来事がきっかけとなって、フグ禁止令が解除されて今やフグ料理は日本の文化となるまで発展を遂げました。それでは、なぜ豊臣秀吉がフグを食べることを日本全土で禁止し、そして何故ふぐを食べることが可能になったのかをお話していきたいと思います。

スポンサーリンク

春帆楼の下関で起きたフグ禁止れが解除された歴史

ツーリー
ふむふむ。昔はフグを食べることが法律で禁止されていたのか。しかも、当時食べてはいけないフグを、あろうことか総理大臣に出すという決断は凄いものがあるね。

かつて1952年に豊臣秀吉がフグを食べることを法律で禁じる「フグ禁止令」を発令しました。そして初代内閣総理大臣の伊藤博文の時代もその「ふぐ禁止令」は、法令として残っていたためフグという魚に対するイメージがとても悪い状態です。釣りをしている人がフグを釣ってしまっても、それは破棄されることもあったほどです。そんな中、下関で起きた歴史的な出来事がきっかけとなり、今私たちが贅沢な魚としてフグを食べることが出来るようになりました。

豊臣秀吉が出した「フグ禁止令」の中、下関の庶民の間ではフグに対する毒の知識もあり、フグの毒を取り除く技術も有していたので政府に隠れながらフグを日常的に食していました。時が過ぎ、1887年に初代内閣総理大臣の伊藤博文が下関の割烹旅館「春帆楼」へ宿泊するという機会があり、伊藤博文が「下関で一番うまい魚を用意してほしい」という注文を受けました。

しかし、当時の下関の海は大荒れであり、釣りや船での漁がなくて割烹旅館「春帆楼」は伊藤博文の注文に対してフグ以外の魚を用意することができずに野菜などの食材しかない状態でありました。もちろん、割烹旅館「春帆楼」もフグ禁止令が発令されている中、内閣総理大臣へフグ料理を出すという決断に息を呑む思いでありましたが、女将の藤野ミチの大きな判断によってフグを出すことになりました。

割烹旅館「春帆楼」女将の藤野ミチの決断でテーブルに出されたフグの刺身を食べた伊藤博文は、一口その身を食べると「これはうまい」と絶賛し、魚の名前を女将に尋ねると沈黙の時間の後、その魚が「フグ」である事が発覚しました。血相が変わる伊藤博文を目の当たりにしたその付き人であった高杉晋作が、「もしこれで内閣総理大臣に万が一のことがあれば全員打ち首となる」と怒りを言葉にしました。

これに対し、女将の藤野ミチは下関のフグを食す私たちがフグの毒の取り除き技術を持っている事を告げ、安全に食べられる美味しい魚であることを伊藤博文に伝えました。その言葉に聞く耳を持たない高杉晋作でありましたが、伊藤博文から「お前もフグを食べてみろ」と言われ食すると、その美味しさに衝撃を受けました。

伊藤博文が「こんなに美味しい魚を食べられないということは不幸ではないか」という疑問に対して、付き人の高杉晋作も共感し、翌年1888年に「フグ禁止令」が解除されて、適切に毒を取り除けば危険性が少なく美味しく食べられる魚であることが日本全国に認知されました。今では、フグ料理といえば高級で贅沢品となっている日本の代表的な食文化ですが、この割烹旅館「春帆楼」と女将の藤野ミチの命を懸けた判断がなければ今もなおフグ禁止令が続いていたかもしれません。

豊臣秀吉がフグ禁止令を発令した理由

ツーリー
う~ん。フグの知識が無い状態で、フグを食べた兵士が次々と命を落としていったのを目の当たりにすると、法律で禁止するのも分かる気がするね。

江戸時代の「文禄・慶長の役」の際に下関で兵士たちが素人料理でふぐを食したことで「ふぐ中毒」が発生したことがきっかけとなり、1952年に豊臣秀吉が「ふぐ禁止令(河豚禁食令)」を発令しました。もちろん、このふぐ中毒は、当時の兵士たちがフグの内臓まで食べたことによってフグ毒に当たったことが原因でした。実際に大人数の兵士の死者がフグ毒によって出てしまったために、法律でフグを食べてはいけないという法令が出来てしまいました。

得体のしれない魚によって、大勢の兵士を失ったことで危険な魚というイメージが強く、それの事件を知っている人は進んでフグを食べなくないという思いも分かる気がします。豊臣秀吉もフグを食べることで命を落とすという事実を知ったので、法律でフグを食べる事を禁止にして、違反したものは厳しい処罰を実行する決定を下しました。

しかし、釣りや漁を行う庶民の中では政府に隠れてながら毒を取り除いてフグを食していました。そのフグ毒の取り除き方は下関で伝統的に受け継がれてきて、初代内閣総理大臣の伊藤博文へふぐ料理が提供された歴史上の出来事により、今現在のフグ食文化があります。もし、伊藤博文が割烹旅館「春帆楼」へ訪れたときに下関の海の天候が良ければフグ料理が出されずに今もなお、フグ禁止令が続いていたかもしれませんね。

関連記事
塩水ウニ通販の牛乳瓶が岩手からバカ売れ!秘密のケンミンSHOW効果
ユーグレナファーム緑汁の青汁が魚の栄養素が豊富でビックリした
ナマコの栄養素と効能が凄い!でも食べ過ぎ注意
ブラックバスは食べるもの!ある店が滋賀の琵琶湖でバス定食
イカの精子に要注意!生食すると口内の激痛と共に手術が必要




スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事