記事内にプロモーションを含みます。

エギングをこれから始めようとする人には、エギング独特のシャクリ方がなかなか上手くイメージできないとう方も多くいます。
一度ルアーフィッシングなどの楽しさを体感した釣り人は、エギングの魅力もすごく伝わりやすいと思いますがエギングのシャクリ方はちょっと難しいことも理解できるかと思います。人の見様見真似でエギングのシャクリをしようとしても、エギ自体がどう動いているのか、またどのように動いているのかを知らないとエギングのシャクリは難しいです。

しかし、エギングをする時にエギをどう動かすとめにどのようなロッドアクションが必要なのかを知ることによって、エギングのシャクリ方がわかってきます。
そのため、まずはエギングのシャクリ方をなぜそのようにするのかという事について理解すると上手くエギングのシャクリが出来るようになります。
それでは、エギングのシャクリ方の代表的な3種類を具体的にご紹介して、その上達のコツについてポイントをまとめていきたいと思います。

スポンサーリンク

エギングのシャクリ方の代表的な3種類

まず初めにご紹介するのがエギングの一番代表的なシャクリ方である、エギの2段シャクリです。
エギングの2段シャクリの仕方は、2回エギングロッドを上に上げた後にエギをフォールして、その後もう一度エギングロッドを2回上に上げて再びエギをフォールすることを繰り返していきます。
この時に上手くエギングのシャクリを行なう方法としてポイントとなるところが、エギングロッドを使って一回目のシャクリで海中のエギを上方向へ上げ、2回目のシャクリによってエギがジャンプしているように見せることです。

続いてのエギングのシャクリ方は、エギの一段シャクリです。
エギングにおける1段シャクリは、底に眠っているイカを、誘い出すために使えるシャクリ方です。イカの活性が悪いときとかに、アピールさせることを目的としてエギングで一段シャクリを活用すると釣果にも良い影響が出やすいです。エギングの一段シャクリは、エギングロッドを一回上に上げて、すぐにエギをそのまま落とすことを繰り返しましょう。
一段シャクリは、エギを大きく瞬発的にアクションさせてイカを誘い出す目的であるため、シャクリの強さも二段階シャクリよりも強めのアクションをします。

最後のエギングのシャクリ方は、多段シャクリと呼ばれていて、何回か小刻みにエギングロッドを上げてエギを活発に動かす方法です。このエギングで行る多段シャクリの活用シーンとしては、水深がある海で使うと効果的で、これもまたイカの活性を上げることが可能です。多段シャクリは、一段シャクリと二段シャクリを合わせたようなエギングのアクションであります。
エギングの多段シャクリは、一段シャクリの様に大きくエギをアクションさせたのち、フォールするエギの途中で二段階シャクリのようなやや弱めのシャクリを複合的に合わせていきます。

多段シャクリのイメージとしては、いったんエギングロッドを大きく動かして、エギを大きく跳ね上げさせます。
続いて、エギをフォールさせながら、細やかなジャンプアクションをエギにさせて、落ち着いたらもう一度大きくエギを跳ね上げさせるというイメージです。

エギングのシャクリ方のコツ

もし何度もチャレンジしても、エギングのシャクリがいまいち上達しないと感じるときには、ラインスラックを意識して下さい。
ラインスラックとは、糸ふけや釣り糸のたるみを意味しております。エギングでは、あえてこのラインスラックを出した状態のままエギングロッドを上にアクションさせることで、海中のエギをより自然なかたち跳ね上げさせることができます。
エギングでは上手くラインストックを活用したシャクリをすると、エギを横方向にも動かすことが出来て、あたかもエサがイカに狙われて焦っている様子を演出させることが出来ます。

ここに取り上げたエギングの代表的な3種類のシャクリ方意外にも、実際にはいくつかシャクリの方法があります。
しかし、エギングではマニアックなシャクリ方を色々と試してみるよりも、先ずはこのエギングの基本的な3つシャクリ方に集中して試してみましょう。
そうすることによって、段々とその日の海の状況や、底の状態に合わせて自分なりのエギングのシャクリ方が見えてくるはずです。

また、綺麗なエギイングのシャクリ(フォームやリズム)を成功させる方法として、ラインが風を切る音を活用することが出来ます。
エギングのシャクリで風を切る音が出る人というのは、上手くラインスラックを出せていることになりますし、シャクリ方が上手いことのサインでもあるからです。人によってはエギングのシャクリで風斬り音が出ているときの方が、実際にイカが寄ってくるような気がするとコメントすることがあります。

まずは、エギングのシャクリで風斬り音を求めるよりも、ラインスラックを活用することを意識するようにして下さい。
エギングでシャクリをする目的は、イカを誘うことが一番の目的となっています。エギングロッドを上に上げるタイミングだけでは無く、エギにテンションを掛けながらフォールをしているときも大切です。

エギのフォールがナチュラルなほどイカを誘えます。エギングのシャクリで必死で逃げているエギを演出したりする一方、弱って海底に沈んで行くような演出をフォールで表現します。
エギングでは、ステイやシェイクなどのアクションも交えていくと、よりシャクリが効果的になるでしょう。

エギングの3種類の代表的なシャクリ方は、水深や海底の状況に合わせて変えていきましょう。
基本は2段シャクリとなりますから、先ずは2段シャクリから練習して下さい。

関連記事
釣り人必見!釣具が10万円お得!Yahoo!JAPANカードの補償が凄い
エギングロッドの失敗しない5つの選び方!これを知っていれば安心だ
偏光サングラスが釣りに必要な7つの超具体的な理由と見え方




スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事